Hiro's エッセイ
2014年7月22日 火曜日
祝!梅雨明け(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)
息が詰まる思いでこの40日間生きてきました!
建築業、特に外仕事である防水塗装業にとって、梅雨と言う言葉はとても辛い言葉で、
それが明けるとなればこれほど嬉しいことはありません。
今年の岐阜はそんなにはたくさん雨は降らなかったですが、
降るか降らないかの曇天が続く日々はそれはそれは憂鬱で我慢我慢の40日間でした。
ただ、梅雨明けと同時に最も熱中症に気を付けなければいけないので注意が必要です。
みなさんもくれぐれも熱中症には気を付けて下さい。
建築業、特に外仕事である防水塗装業にとって、梅雨と言う言葉はとても辛い言葉で、
それが明けるとなればこれほど嬉しいことはありません。
今年の岐阜はそんなにはたくさん雨は降らなかったですが、
降るか降らないかの曇天が続く日々はそれはそれは憂鬱で我慢我慢の40日間でした。
ただ、梅雨明けと同時に最も熱中症に気を付けなければいけないので注意が必要です。
みなさんもくれぐれも熱中症には気を付けて下さい。
投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL
2014年7月16日 水曜日
瓦棒屋根2(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)
引き続きJAさんの大きな物件の屋根でアロンQDを吹付け作業をしています。
九州では梅雨明けが発表されたようで東海地方もそろそろな暑い熱い鉄板屋根の上、
職人さんは真っ赤な顔をして作業しています。
これから2か月は厳しい日が続くと思います。
九州では梅雨明けが発表されたようで東海地方もそろそろな暑い熱い鉄板屋根の上、
職人さんは真っ赤な顔をして作業しています。
これから2か月は厳しい日が続くと思います。
投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL
2014年7月14日 月曜日
瓦棒屋根(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)
鉄板屋根である瓦棒屋根ぼ防水塗装をしています。
アロンQD工法と言う施工法で、まずは瓦棒部分にシーリングをし、
それから防水材を吹付ける工程になります。
アロンQD工法と言う施工法で、まずは瓦棒部分にシーリングをし、
それから防水材を吹付ける工程になります。
投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL
2014年7月10日 木曜日
トップヒートバリアー(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)
某工場でトップヒートバリアーを貼ってきました。
工場内部はある程度冷房していても大きな扉から熱が入ってきて暑い!
とのことでトップヒートバリアーが採用されました。
扉の裏側に断熱材が貼ってあり、その上への施工です。
これで輻射熱が98%カットできるので外気の熱が伝わらなくなります。
工場内部はある程度冷房していても大きな扉から熱が入ってきて暑い!
とのことでトップヒートバリアーが採用されました。
扉の裏側に断熱材が貼ってあり、その上への施工です。
これで輻射熱が98%カットできるので外気の熱が伝わらなくなります。
投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL
2014年7月 7日 月曜日
絶景?(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)
写真は最近始まった現場の上からの風景です。
藍川橋の少し上流北側の現場で、長良川を眼下に見下ろしています。
これだけ高い足場を上ると足がガクガクになってきますが、景色はバッチリ!
あ、職人さんはそんなこと考えている暇はないと思われます。
でも下りの方が長く感じるのはなぜでしょうか?^^
藍川橋の少し上流北側の現場で、長良川を眼下に見下ろしています。
これだけ高い足場を上ると足がガクガクになってきますが、景色はバッチリ!
あ、職人さんはそんなこと考えている暇はないと思われます。
でも下りの方が長く感じるのはなぜでしょうか?^^
投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL