Hiro's エッセイ

2012年6月 7日 木曜日

ALCのひび割れ

ALCという外壁材は非常にもろいものです。
中に空気が閉じ込められているためある程度の断熱性能はあるのですが、水が浸み込むとさらに脆くなります。
そして冬季に凍結融解を繰り返しひび割れが入り、段々広がっていきます。
ですからそのような外壁にはアロンウォールを是非ご検討下さい。
長年ゴムの性能を有するアクリルゴム外壁塗膜防水材です。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2012年6月 7日 木曜日

ガイナのテレビ放映

6月10日(日)と17日(日)に2週連続でガイナがテレビで紹介されます!
6月10日は夜7時58分~「大改造!劇的ビフォーアフター」
6月17日は夜6時30分~「夢の扉+」
で、夢の扉の方は30分間全部がガイナらしいです。

是非、ガイナの素晴らしさをご覧になって下さい!

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2012年6月 6日 水曜日

といの補修

昨年ガイナ塗装をさせて頂いてお施主様の家が、今ガイナ施工をさせて頂いている同じ団地でしたので、ご挨拶を兼ねてお邪魔したところ、2階屋根の軒といの継ぎ目から1階の屋根に雨水が落ちてその屋根を汚していることがわかりました。
本来ならとい屋さんに補修してもらった方がいいのですが、足場を組まないと作業ができないし費用もかかるので、今近くにいるスタッフで屋根に上がり、その継ぎ目の箇所だけですが、継ぎ目に特殊な接着剤を塗り込み、更に防水テープを貼り付けて補修してきました。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2012年6月 5日 火曜日

スラリー瓦

木造の屋根の材質の種類は一般的に日本瓦、洋瓦、カラーベストが一般的だと思います。
その中で洋瓦の中に入る「スラリー瓦」と言うのがあります。
このスラリー瓦が曲者なのです。
この瓦は昔、開発された団地の建物でよく見かける素材で写真のようなもので、
そろそろ塗り替えの時期に来ているものがほとんどで、中にはもう遅過ぎるのでは?
と思ってしまうくらいハゲハゲのものがあります。

それで、その塗り替え方法が大変なのです。
表面のスラリー層が塗り替える際にやっかいで下地処理に労を要します。
ここで手間と材料を惜しむと・・・
剥がれている屋根をよく見かけます。
それはなぜかお知りになりたい方は問い合わせ下さい。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2012年6月 4日 月曜日

AED講習

今日の午後、取引先の安全講習会があり、その中でAEDの講習もありました。
テレビで見て知ってはいても実物を見るのは初めてでしたが、思っていたよりコンパクトで
扱い方も簡単でちょっとびっくりでした。
ただ、それを使うまでのいくつかのことが実際の現場に即しての練習が気恥ずかしかったです。

でも一度AEDの講習を受けてみたいと考えていたので良かったです。
やはり一度でも講習を受けておくのと受けなかったのでは、その扱い方に違いが出てくるでしょうから。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

カレンダー

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新着情報

一覧を見る

2024/05/08

ERCMが国土強靭化計画のジャパン・レジレエンス・アワード(強靭化大賞)で最優秀賞を受賞しました!
次世代に向けたレジリエンス社会の構築へ向けて強靭な国づくり、地域づくり、産業づくりに資する活動、技術開発、製品開発に取り組んでいる先進的な企業・団体を評価・表彰する制度です。

2024/03/01

震度7の大地震で電柱が倒れても屋根に載せた太陽光発電で電気が使える安心!必ず来る大地震に備えてご自宅や会社敷地にシェルターハウス「ハレリオン」

2019/06/22

サビピカの販売は終了しました。再販の予定はありませんご了承下さい。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ
フリーアクセス 0800-200-3517