Hiro's エッセイ

2013年2月12日 火曜日

おやおや?(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)

2月も気が付けばもう中盤に差し掛かろうとしています。

雪が降らなくなってそろそろ暖かくなった時期に防水工事を開始しようと、

山沿いの工場の現場の打ち合わせをそろそろしているのですが、

その工場の方が、こんなに雪が降らないはずはない!

ずっとこの辺に住んでるけど今間でこんなに降らなかったことはない!

2月下旬から3月初旬に絶対一度はドカ雪になるはず!

とおっしゃるのですが、早く仕事はしたいし、3月の声を聞く頃には

そんなドカ雪になってほしくないと思う、巷では連休明けの植田でした^^

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2013年2月 8日 金曜日

鉄板屋根の防水塗装(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)

知り合いの紹介で折板屋根の塗装をさせて頂いておりますが、かなり鉄板が傷んでいまして、

単なる塗装だけでは全然持たないため、アクリルゴムの厚膜のアロン防錆コートを施工しました。

ご覧のようにただの塗装ではなく、しっかりと厚みをつけて鉄板を保護塗装しています。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2013年2月 7日 木曜日

ほのぼの(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)

お昼を食べようと、あるショッピングセンターに入ったときの、ほのぼのとした風景です。

おばあさんの後ろをぐずりながら歩く幼児が、

「おかあさんなんかだいきらい!」

と、そのずっと前をさっさと歩くお母さんに言い放ちました。

「嫌いで結構って、お母さんがゆうてるわ!」

と、すかさずその幼児におばあさんが言ったのがおかしくて、

顔を見合わせておばあさんと笑ったのでした^^

自分自身も、自分の子供も多分小さい頃は同じようなことがあったと思いますが、

なんだか、ほんわかした風景でした^^


投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2013年2月 6日 水曜日

ひび割れ(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)

毎度お馴染みのコンクリート造には付き物のひび割れの補修をしています。

ひび割れ沿いに注入孔を設定し、そのにシリンダーの中に入ったエポキシ樹脂を緩やかに注入していくものです。

これは昨年の笹子トンネル事故で原因が解明していく過程でよく聞いたワードです。

あの事故が起こったときすぐ考えたのは、天井版を支える支柱のアンカーピンがエポキシ樹脂にて固定されているそれが

劣化して崩落したことをコンクリートにクラックが出来て、そこに山の水が入り込んだ結果のアンカーボルトの錆びが原因で

抜け落ちたと思っていました。

そのエポキシ樹脂の注入です。クラック、ひび割れとモルタルの浮部分にその方法で下地を補強していきます。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

2013年2月 5日 火曜日

錆び落とし(ガイナなら岐阜のウエダアルファへ)

今日は、鉄板屋根の防水塗装工事で屋根のボルトが写真のように錆びているので今売出し中の「サビピカ」を使いました。

今回この現場に入った職人さんは初めて「サビピカ」を使います。

で、その感想は・・・

「めちゃめちゃ早いですねV」

そうです!その通り、ワイヤブラシを手作業でやっているのがバカらしくなるくらい早く綺麗に錆び落としができるのです。

90㎡の屋根のボルトの錆び落としはおよそ20分で終わりました。

もう「サビピカ」は手放せないことは言うまでもありませんでした。。。

投稿者 有限会社ウエダアルファ | 記事URL

カレンダー

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新着情報

一覧を見る

2024/05/08

ERCMが国土強靭化計画のジャパン・レジレエンス・アワード(強靭化大賞)で最優秀賞を受賞しました!
次世代に向けたレジリエンス社会の構築へ向けて強靭な国づくり、地域づくり、産業づくりに資する活動、技術開発、製品開発に取り組んでいる先進的な企業・団体を評価・表彰する制度です。

2024/03/01

震度7の大地震で電柱が倒れても屋根に載せた太陽光発電で電気が使える安心!必ず来る大地震に備えてご自宅や会社敷地にシェルターハウス「ハレリオン」

2019/06/22

サビピカの販売は終了しました。再販の予定はありませんご了承下さい。

  • RSS配信
  • RSSヘルプ
フリーアクセス 0800-200-3517